真鯛らーめん麺魚 ラーメン激戦区へ新店OPEN!
 
いよいよベールの脱いだ、
 
真鯛らーめん麺魚新店!
神田神保町店が3/4㈬に、オープン致しました!
 
 
 
 
 
 
 
 
有名店からはたくさんの祝花が陳列されていました☆
 
 
場所は靖国通り沿い、白山通りと交わる神保町交差点を超え
錦糸町からは逆車線方向です。
 
 
 
 
 
麺魚を正面に見て右側、逆車線歩道から見てます。
 
世界的なコロナウイルス感染で、普段は往来の多い通りもガラガラ。。
オープン当日は雨。。
 
そんな最中のオープン!
それでも麺魚フリーク・新店ハンターの皆さんで
15人強の行列だったそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
神保町店店長は、錦糸町PARCO麺魚で店長を務めた
麺魚の元気印!青木さんが店長へ!!!
 
 
さて、麺魚神保町店のウリは!
 
真鯛・サーモンと、、もうひとつブランニュー食材!
麺魚初めての甲殻系!
 
甘海老で勝負をかけます!!!
 
これは、先日麺魚でゲリラ限定でやったメニュー。
 
 
 
凄い甘海老100%らーめん!
今思えば、あれは新店への伏線だったですね(笑)!☆
 
 
さて私は、オープンへは行けず
皆さんのレヴューが気になる中、
オープン三日目に愛車カウンタックに
乗ってやっと訪麺出来ました!
 
14号から靖国連結で直線コースなので楽チンなコース。
 
 
 
 
 
 
到着!
 
早速、橋本社長&前田マネージャーが出迎えてくれました。
 
 
 
 
 
 
マスターの元修業先もすぐこの近くだったようで
神田の土地感はあるようです。
 
三日目と言えど、まだ準備はバタバタしているようでした。
 
40分位前に到着したのですが、まだ並び無し。
 
少しすると、どこかで見たことあるラーフリークの方が。
 
その方は幕張から来たようで、休みの日は都内訪麺に出て
一日に麺食三食は食すそうです、さすがですね!
 
 
 
さて程なくして入店です!
 
 
 
 
 
 
PASUMOやSuicaの電子マネー対応最新の券売機です。
 
とても見やすい券売機です。
 
 
さて、本日はお祝いって事で、、、
 
 
 
 
 
甘海老油そば&味玉甘海老つけ麺の二種を頂きます!
 
各種トッピングも、
スモーク真鯛orチャーシュー
スモークサーモンorチャーシュー
甘海老ワンタンorチャーシュー
と、選べます。
 
私は二種食べるので、チャーシューと甘海老ワンタンで選択しました。
 
 
 
席は11席、奥右に3席と左側カウンター壁に8席。
 
錦糸町本店より、かなりコンパクトな店内です。
 
 
 
 
 
で、奥が厨房スペース。
 
 
 
 
 
 
こちらが、
 
 
 
奥右側の3席です。
 
 
壁の説明書きに
 
 
 
 
”当店のスープはシーフードのみで作っています。”
 
。。。券売機を見直すと、、、!
濃厚ボタンが無い!
麺魚得意の濃厚は鶏出汁が入るから。
今回のデフォメニューからは外したのかな?
外国人対応の為かな。
 
もし今後限定で、濃厚甘海老なんかあったら楽しみだな☆
 
 
 
 
ではでは、甘海老油そばからの登場です!
 
 
 
 
 
 
 
甘海老のほぐし身トッピングあり☆
 
 
 
 
 
 
濃い甘海老オイルが良く絡んでおります。
 
甘海老からはオイルが出ないとの事で
エキストラバージンオリーヴオイルで揚げて
香りを抽出した甘海老オイルとの事。
濃い甘海老の香りがとてもいいです!
 
付属の専用割りスープも、、、
 
 
 
 
 
甘海老風味の綺麗に済んだ美味しいスープです!
そのままでもイケる!
 
 
一気に食べ抜けて、、、2杯目ををコール!
 
奥からは、
『少々お待ち下さーーーい!』と、
 
 
 
 
 
青木新店長の元気な声が!
ひときわ声が通って聞こえてきて気持ちがいいです☆
 
 
 
 
前田マネージャーもサポートに入っております。
 
 
 
程なくして、味玉甘海老ワンタンつけ麺登場です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
濃いーーー甘海老つけ汁!!
 
 
 
 
 
甘海老あん入りの甘海老ワンタンです!
おっきいのが三つも入っていて、トロンと美味しいです☆
 
 
 
 
 
麺も甘海老オイルがコーティングされています。
 
 
 
 
 
前田マネージャ自慢の神保町の味玉は本店と違くって、
甘ダレに付け込んだスモーク味玉半熟にヴァージョンアップ!
 
 
 
 
 
一燈で食べる味玉みたいですごい美味しいです!
本店もこれにすればいいのに。(笑)☆
 
 
甘海老は、麺魚では初めて見る卓上にあるブラックペッパーを
擂ると、香りがしまって美味しいです。
 
 
 
 
 
 
 
二杯完食!!
油そばもつけ麺も美味しかった!!!
食べられれば濃い甘海老つけ汁でご飯が食べたかったけど、
腹パン。。
 
出る頃も行列まではなかったけど、続いてお客さんは入店があって
賑わっておりました。
 
 
ぜひ、激戦区の神田神保町でもすぐに人気店になる事でしょう!
 
 
私は錦糸町本店がメインですが、
甘海老気分か限定の際は神保町ですかね☆
 
 
 
 
 
ここの周りの人気店も気になるので
行く際は連食かなぁ。。。
 
神田神保町、今後も楽しみです!
 
 
 
 
 


 
							
この記事へのコメントはありません。