BLOG

ブログ

 

秩父蒸溜所見学編の続きです。

 

 


 

 

 

熟成庫を出たあとは、お楽しみのテイスティング会です☆

 

 

 


 

 


 

 

テイスティングいいのもあるけど、

贅沢言えば、蒸溜所限定のサンプルが飲みたかったなぁ。。

セミナーで飲めるから、我慢ですね。。(^_^;)

 

 

 

ここでは、

伊知郎先生とクーパー(樽職人)の方も参加です☆

 

樽の詳細を見せて頂けました。

 

 

 


 

 


 

 


 

 

ミズナラの原木です!

初めて見ました!

 

 


 

 

 

 

ミズナラ樽は漏れやすい性質。

 

 


 

樽から漏れている様子。

 

『水楢』

読んで字のごとく、水の楢。ミズナラ。

 

その名のとおり水分を吸収して漏れやすいから、

樽材に加工するのは難しいそうです。

 

その理由も、見せて頂けました。

 

 


 

 


 

左と右で、導管の走る流れの違いがお分かりでしょうか。

 

左は外へ斜めに走っていて、漏れやすい材木。

右は、直線で漏れにくい材木。

出来る限り直材を使用したいので、さらに希少ですね。

 

樽を組めて、また漏れたりしたら

竹などの材木で補修するそうです。

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 


 

 

 

樽加工ほんの一部ですが、

 

ミズナラ原木と水楢樽を見れたのは貴重な体験でした。

 

最近では、秩父の山に入ってミズナラ原木も見つけたそうなので

いつの日か、

秩父産ミズナラのイチローズモルトが飲めるんでしょうか☆

 

 

蒸溜所見学編は以上です。

 

 


 

 

来年は、第二蒸溜所を見学出来るかも?

との事みたいなので、来年も楽しみにしております。

 

 


 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/jimoken/cafebardiary.com/public_html/wp/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109