カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- まだまだ続くよDiary に ほんど より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 竹谷 由紀子 より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 匿名 より
- とんかつ に cafebardiary より
- とんかつ に White より
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
カテゴリー
月別アーカイブ: 7月 2016
おかげさまで昨日の隅田川花火大会後は
予想以上に賑わいを見せた営業でございました。
ご来店の皆様、ありがとうございました!
昨日は私も花火を見れない代わりに
昼間に、最近復活した
両国とんかつ いちかつで栄養補給といきました。
オープン11時に着くと、すでに店内満席・待ちも10名程。。
大変な人気が伺えます。
強者達が、待っております。
ロースカツ定食690円と言うのが売りで、人気です。
本日は、大ロースカツ定食1,000円を頼みました☆
席待ちの間にオーダーを聞き仕込んでるので、
席へ着く頃には、程なく着とんです。(^^)
30分後、無事に着席。
まずは、ビールとサイドメニュー昆布わさびにて。
おまちかね!大ロースかつ!!
一口目はレモン塩で頂く私は
レモン汁と天然塩を持参し、頂きます。(笑)
豚肉の旨味を味わう最高な食べ方だと自負しております。
途中から後半は醬油からし、ソースからしと
味変し満喫致しました。(^^)/
という訳で、話はそれましたが
本日もDiaryフレッシュフルーツ充実しております。
梨、スイカ、プラム、スペアミント、茗荷、
入荷あれば、夏苺などなど。
それでは、七月も〆営業!
本日も宜しくお願い致します。(^^)/