カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- まだまだ続くよDiary に ほんど より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 竹谷 由紀子 より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 匿名 より
- とんかつ に cafebardiary より
- とんかつ に White より
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
カテゴリー
月別アーカイブ: 9月 2018
中々の好評だった、青汁モヒート。
次は、ショートカクテルにて挑戦。
青汁の味を確かめ、イメージ調整。
抹茶風味、、。
ベースは、自然と玉露仕様の季の美が浮かぶ。
贅沢だが、アリアリ☆
あとはカクテルレディ方程式にはめれば、イケそう!
そして、抹茶を立てるがごとく、シェイク。
それが、こちら。(^^)/
青汁レディ☆ photo by kenjlp.
超綺麗!
画像撮影は、
最近ブログ画像でお世話になっている、キャメラマンkenjlpさん。
今や業界では凄腕カリスマキャメラマン。
キャメラは肌身離さず、いつ何時も瞬間を逃さない。
あらゆるフォーカスを探し世界を駆け巡る、kenjip氏。
私用で緊急来日の中、ご多忙の中撮影頂けました。
今後もDiaryブログでお世話になりますので
皆様、宜しくお願い致します。
それでは、台風も迫っておりますが
今日はまだ飲みに出れそうです!(笑)
お近くの際はお待ちしております!
本坊酒造ラッキーキャットシリーズより
四匹目の猫ちゃん、Mayちゃんの登場です☆
ザ・ラッキーキャット メイ
「ザ・ラッキーキャット」は、個性豊かな猫達をモチーフに、
マルスウイスキーのブレンド技術を駆使して造られる
ブレンデッドウイスキーのシリーズです。
愛猫サン、アッシュ、ミントに続き、メイ。
社長の娘さんが小さい時に
土砂降りの雨の中拾ってきた、子猫との事。
今回は、
マルス津貫蒸溜所にて梅酒の熟成に使用した空き樽で
追加熟成(フィニッシュ)したブレンデッドウイスキーです。
夏の終わりに、梅酒樽の香り。
ぜひご賞味下さい。
それでは、9月も終わりの週末ですね。
涼しくなってきて、夏も終わり。。
なんだか淋しい。。。
そんなセンチな週末ですが(笑)
宜しくお願い致します!(^^)/