カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- まだまだ続くよDiary に ほんど より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 竹谷 由紀子 より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 匿名 より
- とんかつ に cafebardiary より
- とんかつ に White より
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
カテゴリー
月別アーカイブ: 2月 2019
秩父麦酒、本日入荷ございます!
本日樽はPAとなっておりますが、
新しいのは2種入荷致しますので3月に
開栓予定です。
また、4月の秩父麦酒Diary周年エール仕込みの為、
来週4日㈪、秩父麦酒醸造所へ研修へ行くことが急遽決まりました!☆
朝も早いので一日がかりで、立会いさせて頂きます。
まさか、先日行ったばかりの秩父へまた行くとは思いませんでしたが
秩父蒸溜所以外で行くのは初めてなので、楽しみです!
また、詳細は追って報告致します!
それでは本日は、冷え込んだ一日となりそうですが
ホットラムやホットウイスキー、ホットワインなども
ご用意致します。
本日も宜しくお願い致します。(^^)/
セミナーが終了し
秩父ウイスキー祭へ。
チケットを購入出来た3,000人のウイスキー好きが
集結しております。
祈願を待ち、行列です!
秩父のゆるキャラ、ポテくまくん発見!
強引にパチリ☆
イチローズモルトリーフシリーズ 生チョコ発見!
秩父のスイーツーショップ 菓子工房 橋本さん
本格生チョコです!激ウマ!!
名刺交換させてもらいました☆
ご用意してありますので、
イチローズモルト頼んだ方に、サービスさせて頂きます☆
他では、レアなイチローズモルトもShot販売しておりました。
会場では本坊酒造信州蒸溜所責任者とパチリ☆
厚岸のお姉さんパチリ☆
グレンモーレンジ責任者 ビル・ラムズデンとパチリ☆
伊知郎先生も発見して、
友人柳も一緒にパチリ☆
お腹すいてきて、、、
鹿肉入りラーメン
普通の醬油ラーメンのローストした鹿肉が入っているだけの
ラーメンでした。
他、ブースも廻ったのですが混雑もしていて
普通に飲み歩いてしまって、写真撮ってませんでした。
以上、2019秩父研修でした。
今回はセミナーの秩父ミズナラ10年シングカスクがウマすぎた。
まだまだ樽がどう熟成していくのか楽しみでなりません。
来年もまた行くぞーーーーーー!!!!!