カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- まだまだ続くよDiary に ほんど より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 竹谷 由紀子 より
- 蠣殻町の新店 Bar銀杏庵 に 匿名 より
- とんかつ に cafebardiary より
- とんかつ に White より
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
カテゴリー
月別アーカイブ: 7月 2019
このアっっっっいのに、
暑くるしいピートおじさんのスタンダード卸します!
先日、ウイスキー女子情報より、
ウイトレ(ウイスキートレジャー略、ウイスキーハンターとも言う
町や地方、海外の酒屋さんで眠っているオールドなウイスキーや、
珍しいレアお酒などを見付け、リーズナブルな価格等で仕入れ出来る事。)
情報もらって
市場価格より、リーズナブルに入荷出来ました☆!
ピートおじさん詳細、いま一度。
膨大な樽を保有する名門ダグラスレイン社が世界に送り出す、
とても贅沢なアイラモルト(バッテッドモルト=ブレンデッドモルト)です。
使用されている蒸留所は、
アードベッグ、カリラ、ボウモア、ポートエレンの4つ。
閉鎖して27年程前から全く生産されていない
貴重なポートエレンが含まれているのは有名な話し。
配合率やヴィンテージなどは公にされておりませんが、
ポートエレンは1982〜1983ヴィンテージ、
アードベッグは16年物前後が使用されているようです。
それを、ショット¥1,000で飲めるってお得だと思います!
10th記念ボトルと共に、
ハーフ飲み比べもいかがでしょうか☆
ハイボールもピート爽やかでお勧めです!
それでは、2019 SAYONARA July!
7月の締日も(笑)、宜しくお願い致します。(^^)/
本日は営業致します!
宜しくお願い致します。(^^)/
昼、暑いので
麺魚PARCO 冷やし縞鯵油そばを食べに行って来ました☆
味濃い目仕様にて、鯛出汁氷も調度良い塩梅に☆!
ウマイです!!
残りの縞鯵油タレに追い飯もやってしまいました。(^○^)
肺炎気味で体調を崩し入院していた青木店長も復活!
イケ鯛メンズHIGUCHI君も出勤☆
最近レアキャラ、私服の前田エリアマネージャーにも遭遇☆!
市場、セントラルキッチン、店舗と往来忙しそうでした。
それぞれが頑張っている姿を見て、力をもらいました!
本日も宜しくお願い致します。(^^)/