BLOG

ブログ


研修の為、22㈬までお休みにて




通常営業は23(木)よりとなっております。




新千歳空港にて、素敵なBARからの研修始めとなりました🍸️&🥃








それは空港のレストラン街にありました。








見た目からもバックバーのボトル達の雰囲気がよく




カウンター2席が空いていたので立ち寄ってみました。




まずは、、












札幌限定のクラシックと空知ビール!




空知ビール」とは、サッポロビールが北海道の空知郡上富良野町で開発したホップ「ソラチエース」を100%使用した「サッポロ SORACHI 1984」。




このホップは、開発当時は日本では受け入れられませんでしたが、アメリカで評価され、世界的に有名になった伝説のホップらしいとの事、美味しいです!✨




オツマミも北海道に特化していて、、✨








鹿肉のマリネ、秋刀魚のなんとか、テリーヌなどのジビエ系前菜盛合せ




こちらは、








北海道ほっけのフィッシュ&チップス✨




鱈とか他白身のフライは食べた事ありましたが、ホッケのフライは初めて!美味しいですね✨




サッパリと香味たっぷりの




北海道鷹栖蒸溜所のジンで








ジン・リッキー🍋‍🟩✨







バックバーに見たことのないイチローズモルトを数本発見!✨








もちろんオーダー(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)








伊知郎先生のサイン入りです✨








秩父の兎田ワイナリーの後熟ワインカスク11年です。かなりのレア物✨




もう一本は、、








ホテルバーテンダーズ協会150本限定の




秩父2025ヘヴィリーピーテッド11年








秩父のピーテッドは何故か甘い✨うまい!








そしてサイン入りが2本✨




こんなオーダーしていると店主からも色々とお話し頂き、私も自己紹介させてもらいました。




もちろんカクテルも美味しくて✨、












生アプリコットインフュージョンウォッカのサワー的カクテル、美味しかったなぁ😆




そして北海道産のフレッシュクリームの








グラスホッパー🍸️








クリームがフワッと新鮮で美味しいです✨




マスターともゆっくりお話ししながら修行時代のお話し、東京のバーテンダー仲間とのお話しや伊知郎先生のお話しなど、、レアなお話しをこんな空港のバーで聞けるなんて✨ 素敵で貴重な時間を過ごせました✨✨✨




こちらのバーは網走が本店でいくつか飲食店舗を展開しているそうです。




いつかマスターお勧めの網走の流氷観るのと生クジラを食べてみたいです🐳











明日は札幌へ移動します。




ではでは~(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)




関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/jimoken/cafebardiary.com/public_html/wp/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109