
厚岸 花ぐはし カリンパニ
以前にも紹介しております、『厚岸 花ぐはし カリンパニ』 花細し(はなぐはし)”は花が美しいという意味の慣用句。 またラベルのエゾヤマザクラが季節感あっていいですね🌸 シェリー樽熟成原酒をメインに使用し、ミズナラ材と桜材を鏡板に加工した樽で熟成された原酒を絶妙にブレンド。 ミズナラ感が程良くいいです✨ぜひご...
ブログ
以前にも紹介しております、『厚岸 花ぐはし カリンパニ』 花細し(はなぐはし)”は花が美しいという意味の慣用句。 またラベルのエゾヤマザクラが季節感あっていいですね🌸 シェリー樽熟成原酒をメインに使用し、ミズナラ材と桜材を鏡板に加工した樽で熟成された原酒を絶妙にブレンド。 ミズナラ感が程良くいいです✨ぜひご...
ラッキーキャットシリーズ 第十弾です(ΦωΦ) マルスウイスキーのブレンド技術を駆使して造られるブレンデッドウイスキーのシリーズ第十弾の「 The Lucky Cat Double Individuals May & Hana 」は、ペドロヒメネスシェリー樽とポートワイン樽、2つの樽由来の甘いフレー...
本日2月22日は『猫の日』と言う事で にゃんにゃんにゃんの日(=^・^=) そんな訳でマルスウイスキーのラッキーキャットシリーズを蔵出し致しました☆(ΦωΦ)☆ ラッキーキャットは、2015年に本坊酒造から数量限定で販売が開始されら国産ブレンデッドウイスキーのシリーズです。本坊酒造の社長が猫好きであったこと...
ワールドウイスキーアワード2025金賞受賞静岡ございます! どちらもございますのでご賞味下さい! それでは本日も宜しくお願い致します。
静岡ポットスティルK純日本大麦2023年版がWWA2025金賞受賞です! 昨年は「シングルモルト静岡 ポットスティルW 純日本大麦 初版」がスモールバッチシングルモルトの日本最高賞を受賞しました。 共にご用意ございますので、ぜひご賞味下さい☆ 意外とこの週末は火曜日まで連休の方もいらっしゃるらしいですね。 ...
熊本県山鹿市は山鹿蒸溜所のニューボーン第3弾の入荷です! 2023からさらに熟成が進んだ今年は、2年以上熟成の原酒の中から厳選し、ブレンドしました。 バーボン樽を主体に、シェリー樽熟成原酒も使用。 お客様に熊本県ご出身の方がいらっしゃり、昨日入荷して偶然にもそのお客さまもご来店があり、お客様も発売がご存知だ...
酒屋抽選にて当選、今回も厚岸入荷出来ました! 二十四節気シリーズとしての第17弾、通常のブレンデッドウイスキーは、「霜降」が最後とのこと。シングルモルト、ブレンデッドと交互にリリースされていたオフィシャルの二十四節気シリーズ。 とうゆう事は残り7種は全部シングルモルト??それか何か面白いのが登場するのか気に...
私も薫りで感じていた事なんですが ここ最近出荷(2023年・2024年出荷ロットあたり)の山崎12年が断然に美味しくなっています。 ウイスキーマニアの方々の情報からも、ミズナラ香がしっかりあってそれらをほのかにピートフレーバーが支えとなって複雑な厚みも感じると。 ここ数年の大幅な値上げの反動が効いてきて、多...
昨日はニッカの創業者竹鶴政孝の妻、竹鶴リタさんの命日でした。 スコットランドへウイスキー造りの留学に訪れたマッサンと出会い、結婚して日本へやって来てマッサンのウイスキー造りを献身的に支え続けたリタさん。 ニッカウヰスキー余市蒸溜所設立の為、余市町に移り住んだリタさんはマッサンと共に、余市町の発展にも大変寄与...
奥深さ・意外性を「発見する」シリーズとして2021年から展開する“NIKKA DISCOVERYシリーズ”第2弾商品です。 当店でも人気の余市モルト、2022年にリリースされたシリーズですがDiaryにもようやく回って来たので、迷わず仕入れました。 発酵の過程で酵母により生み出される多種多様な香りは、多種多...