
充電
昨日はヘアーメンテをして イケメンBARへ。 熟れたザクロのフレッシュジャックローズを頂きました☆ おあとは住吉の銘店、ガースーへ。 炭火焼き地鶏のタタキ☆ 香りがよくってコリコリプリプリ☆! 豚バラアスパラ肉巻き☆ 絶品鶏レバ!☆ フワっとろ☆ 充電完了、今週も宜しくお願い致します。 本日、キルホーマン日...
ブログ
昨日はヘアーメンテをして イケメンBARへ。 熟れたザクロのフレッシュジャックローズを頂きました☆ おあとは住吉の銘店、ガースーへ。 炭火焼き地鶏のタタキ☆ 香りがよくってコリコリプリプリ☆! 豚バラアスパラ肉巻き☆ 絶品鶏レバ!☆ フワっとろ☆ 充電完了、今週も宜しくお願い致します。 本日、キルホーマン日...
昨日のお休みはお世話になっているお店へ ご挨拶に伺いました。 山城屋酒場さんへ。 寒かったので熱燗にて。 ぶり刺し 赤貝とつぶ貝 鮟肝 湯豆腐 お母さんに受けを作って頂く☆ お母さん仕込み自慢の椎茸肉詰め☆ 銀杏揚げ ここが元祖豚唐(トンカラ)! だと営業歴史的に思います。 二軒目はいつものBARへ。 こち...
新年朝から飲んでしまって ブログ更新が遅くなってしまいました。(^_^;) 昨日の大晦日は、 年越し蕎麦とお刺身とかで過ごしました。 毎年恒例 亀澤 大村の天ぷらと生蕎麦。 お刺身は近隣魚屋さんの盛り合わせ☆ 赤貝は剥きたて、おっきくて絶品でした☆ 皆様はどんな年越しでしたでしょうか☆
先日のお休みは浅草ぶらり☆ 本当に人出が戻って来ていて何よりですね。 浅草の食堂と言えばあそこ、ですが、、 お店行ったら臨時連休に入っており こちらへ移動。 ホッピー通りは観光客の皆様にお任せして、 通な地元民はこちらにて☆ 間違えて出てきた豚キムチ炒め、 従業員さんが聞き間違えたのでどうぞとそのまま頂く☆...
松茸と鱧の土瓶蒸し 先日のお休みは、本所吾妻橋 割烹船生さんへお邪魔しました☆ この時期は周年も兼ねてお邪魔出来ればと思っておりまして、今回は縁もあって今年もお邪魔出来ました。 松茸と鱧の土瓶蒸し 季節の一品ですね☆ この季節の八寸盛りが毎回楽しみであり船生名物。まさに和の芸術品☆ ハイボールと日本酒が同時...