BLOG

ブログ

ジャパニーズウイスキー

干支ボトル 午(うま)

今年も来年の干支ボトルが入荷致しました𓃗 午(うま)」が重なる、「丙午(ひのえうま)」の年です。「アマハガン ワールドモルト 干支ボトル<丙午>」は古代より人々の生活、信仰、文化と密接に関わり、豊穣や健康のシンボルでもある馬をモチーフとしたボトルに、長濱蒸溜所のフラッグシップとなるブレンデッドモルト「AMA...

季節のフレッシュフルーツカクテル

エルドラド 洋梨

黄金郷とは高そうな名前の品種(笑) 1931年にアメリカカリフォルニア州エル・ドラド群で発見された自然交配実生の洋梨です。 国内では山形県、岩手県、栃木県などでも作られている模様です。 大っきくて美味しそ〜🍏✨ ロング、ショートカクテル共にご賞味頂けます🍸️✨ あいにくなお天気ですが お出掛けお近くの際は ...

クラフトジン

日高昆布の「UMAMI〜旨味」を味わう

北海道研修、紅櫻蒸溜所で購入してきたジン。 日高昆布の旨味を味わう紅櫻蒸溜所スタンダードジン。ジュニパーベリーを中心とした数種類のボタニカルで爽やかさと甘味をしっかり感じつつ、日高昆布、切り干し大根、干し椎茸の和のボタニカルも感じられます。 「9148」は、ジョージ・オーウェルの小説『1984』に由来。不自...

ジャパニーズウイスキー

札幌ウイスキー

新千歳空港人気のお土産コーナーで 気になったので現場で調べながらの購入、、 地元北海道札幌で90年以上の歴史を誇る 「札幌酒精工業」のウイスキー。 北海道は日本の47都道府県のなかでもっともウイスキーの蒸留所が多いのですが、全然ノーマークでした。空港土産店とサイトの方ではピートを利かした蝦夷というウイスキー...